しーまブログ 暮らし・生活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月10日

あまみエフエムが大熊と小宿のスポットツアーをレポート


奄美まつりのパレードや花火大会と終わり、次は甲子園と思っていたら、
昨日の高校野球は平日、仕事で応援観戦ができないまま、沖縄糸満高校と鹿児島神村学園の試合が終わってしまいました
このまま勝ち進めば、神村学園 対 糸満高校の試合を密かに楽しみにしていたのですが、とても残念ですface10


さて、7月24日と30日に行われた大熊スポットツアーと小宿スポットツアーにご参加された皆様、本当にありがとうございました。
お陰をもちまして、ケガ事故もなく、無事に終えることができました。

当日、あまみエフエムの上野さんが取材にお越し下さいました。
有難いことに、その様子が早速、FMラジオとブログでレポートされています。

--------------------
icon176あまみエフエムラジオ
8月8日(月)~13日(土)
8:17頃と12:03頃からの8分間(2回)
ナキャワキャ島自慢コーナー

WEBラジオのサイマル放送でも聴けますよ
http://www.npo-d.org/simul/

icon176ディ!ウェイヴ×しーまブログ
http://dwave.amamin.jp/e134857.html
ナキャワキャ島自慢 8月8日~13日放送分
--------------------



初日8日は、私が取材を受けた様子が放送されていました。face02
この事業は「昔あそび」をきっかけに、
「スポットツアー」と「ミニ教室」という3本柱で構成していること。
このモデルが各地に広まってほしいことをお話ししました。

9日は、大熊スポットツアー語り部の保宜夫さん。icon63
大熊という地名の由来を話されていましたね。

明日は大熊スポットツアーの食についてレポートするそうですよ。icon163
聞き逃さないように、タイマーをかけておきますicon82face01



同じカテゴリー(元気高齢者)の記事画像
本日、巣箱を作ろう!夏休み親子木工教室
昔あそびにいってきました
大熊スポットツアー
小宿スポットツアー
大熊スポットツアー
同じカテゴリー(元気高齢者)の記事
 本日、巣箱を作ろう!夏休み親子木工教室 (2011-08-17 06:00)
 巣箱を作ろう! 夏休み親子木工教室の参加者募集 (2011-08-08 19:15)
 昔あそびにいってきました (2011-07-18 15:10)
 大熊スポットツアーは定員となりました (2011-07-18 15:00)
 定員になりました 小宿スポットツアー (2011-07-12 17:50)
 大熊スポットツアー (2011-07-12 17:27)

Posted by しまあそび  at 06:00 │Comments(0)元気高齢者

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あまみエフエムが大熊と小宿のスポットツアーをレポート
    コメント(0)